旅人、新世界をつくる

旅をしながら新世界をつくっている人の日常

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

焚き火がしたいけど時間がない!そんな時には思考の順番を変えよう

僕はあまりテレビを見ないんだけど、先日の「マツコの知らない世界」は思わず見ちゃったね。 だって、『焚き火の世界』をやってたんだもん。 録画までしちゃったよ。 僕はさ、焚き火が好きなのよ。 キャンプが好き、っていうか焚き火が好きなのだよ。 だから…

自分には価値が無い?自分の無価値感と向き合ったら自分の価値に気づいた

自分には価値が無い。 僕はこれまでずっとそんな風に思ってたのよ。 12年ほど前にコーチングを学び始めて、心理学やNLPを学んで、自分の人生がなぜ望み通りになっていないのかとか、なぜ前向きな思考にならないのかとか、その原因を見つけていったんだよね…

コンサルタントから旅人にジョブチェンジしたら人生が流れ始めた

「旅を軸にして生きる!」 って決めてから、自己紹介で何をやっている人か聞かれたら、 「旅人です」 って答えてる。 でもね、実のところ、 旅ってそんなにしていない^^ 1か月に僕が旅をする日数って、5~10日。 一般の人に比べたらしている方だとは思う…

ブログのアクセス数を伸ばしている場合じゃない!旅人とか言って全然旅してないじゃん

最近ね、ブログを書くことが楽しい。 以前、書いていたブログは、 「アクセス数を伸ばさなきゃ」 「SEO対策しなきゃ」 「検索されるキーワードを織り交ぜなきゃ」 みたいなことを考えていて、書くことが苦痛だったのよね。 ビジネスにつなげようとするから、…

「人生は楽しむべき!」というプレッシャーが人生を苦痛にさせる

最近ね、自分の世界の感じ方がかわったなぁ、って思うのよ。 なんかね、自分の一挙手一投足が楽しいなぁ、って感じるんだよね。 これまではさ、 なんか楽しいことないかなぁ~ なんか退屈だなぁ~ なんて思ってた。 人生は楽しまなきゃ! なんて、無理して楽…

「わたし」の意識の範囲を飛ばすってどういうこと?っていう質問に回答するよ

ブログの読者さんから、こんなご質問を頂いたよ。 クロサキさんの意識の範囲ということについて、とても自分的に引っかかっていることがあります。 分離という言葉が気になったのと、そうならなくするには意識を飛ばすと書いてあったその飛ばすがわかりませ…

講演内容では満足度は高まらない?西野さんの講演会で参加者満足度を高めるポイント

以前に記事で報告させてもらったけど、キングコング西野さんの講演会の運営アドバイザーをすることになった。 それでね、やっぱり考えるのは、参加者さんの満足度。 参加者さんはお金と時間を使って、会場にいらしてくれるからね。 期待に応えるのは当たり前…

「今、ここに生きよう!」っていうけど『今』っていつ?『ここ』ってどこ?

ここ数年、『今ここ』っていう言葉をよく聞くよね。 「今ここに集中しましょう!」 「今ここに生きると幸せになるよ」 みたいな発信をやたらと見かける。 この言葉を初めて聞いたときは、 「おぉ、そうだよね!今ここに生きるって大事だよね!」 って思った…

やさしい世界を創るには、心の分離感を取り除く必要がある

僕の創りたい新世界は、全てにやさしく全てがやさしい世界。 キーワードは、『やさしさ』。 でね、どうしたらやさしさに溢れた世界が創れるかなって考えたんだけど、最も最重要ポイントは、 分離感 だと思うんだよね。 「自分と自分以外は別々である」ってい…

西野亮廣さんの講演会の運営アドバイザーになりました!!

かつては芸人として、今では実業家として日本を賑わせ楽しませくれている、西野亮廣さん。 彼の講演会の運営アドバイザーとして、講演会をサポートすることになったよ!! 僕の10年以上の友人である堀内恭隆さんという方がいるんだけど、彼が西野さんの講…

俺が絶対的に正しい!!正義を主張していたら僕の周りには敵ばかりになった

「いまの広告っておかしいと思うんですよ!だから、新しい広告を作りたいんです!」 「いまの建築業界は間違ってる!だから、建築業界を変えたい!」 そんな相談を受けることがある。 今の現状の問題点を見つけ、改善し、より良い状態をつくりたい! その気…

どんな時もブレない軸のある生き方がしたい!でもそもそも『軸』ってなんなの?

どんな時でも、自分を貫くっていう人がいるじゃない? どんな環境でもどんな状況でもどんな相手でも、自分を貫く。 時として、空気の読めない奴、とか、変な奴、とか思われたりもするけど、それでもやっぱり自分を貫く生き方っていうのはどこか魅力的で、人…

応援が集まるビジョン と 自分を苦しめるビジョン

応援を集めるためには、自分の世界観を表現すること。 そして、熱狂的な応援を集めるためには、そこにビジョンを混ぜること。 なので、自分のビジョンや世界観をジックリと見直す必要が出てくるんだけど、実は応援が集まるビジョンと自分を苦しめるビジョン…

「俺が会社を守らなきゃ」と頑張る経営者にかかっている呪縛

「俺が会社を守る!」 「わたしが社員を守ります!」 「社員とその家族は、僕が守る!」 経営者としてのその強い気持ちは大切だと感じる。 だけど、 「俺が会社を守らなきゃ」 「わたしが社員を守らなきゃ」 「社員とその家族は、僕が守らなきゃ」 という義…

幸せのハードルは低くするのではなく、撤去しちゃったらいい

「幸せを感じたければ、幸せのハードルを低くしましょう!」 これを初めて教わったとき、その考えに僕は驚愕した。 だって年収100万円とか稼がないと幸せになれないとか、良い家に住んで、良い車に乗って、好きな時に旅行して、そんな生き方ができるってこと…

何があっても離れない!!熱狂的なファンを集めるために必要なエッセンスとは?

ファンを増やすため、応援を集めるためには、セーフティを土台にした世界観の表現をすれば、それは成される。 でも、『熱狂的ファン』ってことになると、もうひとエッセンス必要じゃないかって思うんだよね。 ファンの中にもさ、物珍しさでファンになった『…

これがなければ始まらない!世界観を表現する前に作らなければいけない土台とは何か?

ファンを増やすためには、世界観を表現することは外せないファクター。 だけど、世界観を表現すれば必ずファンが増えていくかというと、そうでもないなというのが僕の実感。 ファンを増やす、応援を集めるというのは、自分の世界観をドヤ顔で表現していくっ…

世界観を表現するって具体的に何をすればいいの?

「ファンを増やしたかったら、自分の世界観を表現すると良いよ」 これはセミナーやら本でよく言われていることだが、実際に自分の世界観を表現してファンを集めている人は少ないように感じる。 今から17,8年前、僕がまだビジュアル系だった頃、ライブ後にラ…

本当のドリームキラーはどこにいる?

「なんで、そんなことやるの?」 「そんなことやって、何の意味があるの?」 「そんなことしたら、人生ダメになるよ」 「いい歳して、何考えてるの?」 自分が何かやりたいことをやろうとすると、こうした言葉を投げかけ、やりたいことを妨げようとする人が…

世界を変えることは特別なことではなく、単に「わたし」の幸せの追求である

「わたしは、世界を変えます!!」 こんなことを発信して世界を変える人は、特別な人だと思ってた。 マーティン・ルーサー・キングやガンジー、ジョン・F・ケネディ、エイブラハム・リンカーンなどなど、ああいった歴史に名を残すような人は特別な人で、限ら…

応援が集まる人と集まらない人の差は、一体どこにある?

先日、大阪で『熱狂的な応援が集まる勉強会』を開催して、 どうしたら熱狂的な応援が集まるのか? を参加者と一緒に考えてきた。 んで、一番初めのワークとして、 自分が応援したくなる人はどんな人なのか? 自分が応援したくない人はどんな人なのか? とい…

僕は宇宙を喜ばすために屁をこいてる

さっきね、ふと思ったんだ。 肉体の僕は、かなり宇宙を喜ばせているんじゃないかって。 この宇宙って、神とか、大いなる存在とかって呼ばれるタイプのやつね。 宇宙、つまり神を喜ばせてるんだなって、感じたわけですよ。 スピ系の本には、 「神が経験するた…

僕が特に子孫に残したいのは『子どもが安全に学べる世界』

全てにやさしい世界 全てがやさしい世界 僕の想い描く新世界は、概念的にはそのような表現なのだけど、そうした世界を創るうえで特に僕が意識を置いているのが、 子どもが安全に学べる世界 子どもの学ぶ権利と機会が守られた世界を創ることに意識を置いてい…

新世界の生き方は、魂の声に従うのがスタンダード

僕の目指す新世界では、人々がどのような生き方をしているかというと、『本当にやりたいこと』をやる生き方をしてる。 『やりたいこと』ではなく、『本当にやりたいこと』しかやらない生き方。 『やりたいこと』と『本当にやりたいこと』の違いは何かという…

新世界、僕はこんなことを考えている

僕は、これまでに体験したことがない全く新しい世界を創りたいと思っている。 僕の創りたい新世界のキーワードは、『やさしさ』 自分にやさしい 人にやさしい 動物に 植物に 海に 大地に 山に 空に 虫に 自然に 歴史に 伝統に 文化に 国に 世界に 地球に 宇…